イベント

EVENT

BICYCLE SHORT MOVIE CHALLENGE

自転車のショート映像 大募集!
(Booth:東7ホール 7-103)

BICYCLE Short FILM Challenge

集え!未来の動画クリエイター

本チャレンジコンテストは、自転車の魅力と楽しさ、初めて自転車に乗れたわくわく感、どこまでも走りたくなる魅力、または自転車と人々のライフスタイルに関連したストーリーをショートムービーで表現することで、もっともっと多くの方に自転車の素晴らしさを伝えることを目的とし、自転車を愛し、自由な発想を持つ皆さまから作品を募集しました。

審査を通過した作品は、サイクルモードTOKYOの会場で上映され、最優秀作品は毎月30万人以上が閲覧するサイクルモード公式YouTubeチャンネルにおいて公開します。

自転車インフルエンサーまさくんと映像監督の藤林氏が審査員を務め、4月20日(日)14時30 分から授賞式を行いますので、皆さまぜひお越しください。

審査員

まさ/高倉正善

チャンネル登録者数 62.5万人
自転車系YouTubeチャンネルでトップの登録者数62.5万人を誇る自転車インフルエンサー
2023年には自らのチームMASxSAURUSを立ち上げYouTubeのみならずレース参戦、イベント開催なども行っている!
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@33_masa
Instagram: https://www.instagram.com/33_masa/

藤林 久哉 / Supernova 株式会社

映像監督 イラストレーターから映像制作へと移行した経緯から、デザイン性の高いクリエイティブが特徴。遊び心と胸を打つものがたりを志向とする映像監督。
公式サイト: https://supernova-tokyo.com/

実施概要

主催:サイクルモード実行委員会/ダイアテック株式会社
応募期間:募集は締め切りました

応募カテゴリー/形式

【カテゴリー1】 1分以内の映像
【カテゴリー2】 5分以内の映像
※映像のジャンルやスタイルに制限はありませんので、ドラマ、ドキュメンタリー、アクション、アニメーションなどご自由に制作した作品を募集いたします。

テーマ例

  • サイクリングの楽しさや魅力
  • 自転車に関わるライフスタイルやコミュニティの紹介
  • 自転車を通じた挑戦や冒険
  • エコや環境に配慮した自転車の利用シーン

賞金/賞品

最優秀賞: 各カテゴリーごとに1名またはチーム: 10万円
優秀賞: 各カテゴリーごとに1名またはチーム: 5万円
特別賞: 各カテゴリーごとに1名またはチーム: 3万円

応募要項 募集は締め切りました

応募資格 日本国内在住の方ならどなたでも応募可能
プロ・アマ問わず参加可能
1人またはグループでの応募が可能
※ただし、1人またはグループの応募数は3作品までとします。
応募方法 必須項目:
①作品タイトル
②監督・制作チーム名(グループでの応募の場合)
③作品の簡単な説明(100文字以内)
④作品のリンク(YouTube、Vimeoなどの公開URL)
⑤ファイル形式: MP4, MOV, AVI等(推奨解像度:1920×1080)
⑥提出方法: 応募フォームからダウンロード可能な動画リンクを送信してください。
審査基準 以下の基準に基づいて行われます
創造性: 自転車に対する独自の視点や新しい表現方法
テーマ適合: 自転車の魅力や関連性がよく表現されているか
ストーリーテリング: 観客を引き込むストーリー展開やメッセージ性
審査員 以下の専門家を予定しており、後日発表します。
映像業界のプロフェッショナル
自転車業界の著名な人物
賞品と上映 最優秀賞(1名またはチーム)
優秀賞(2名またはチーム)
特別賞(数名またはチーム)

審査を通過した作品は、サイクルモード会期に上映され、最終審査の上、受賞結果を発表します。
また、サイクルモード公式YouTubeチャンネル、公式SNSでの配信も予定しています。

映像公開について 最優秀賞や優秀賞に選ばれた作品は、[イベント名]の公式ウェブサイトや サイクルモード公式YouTubeチャンネルにて公開されます。
注意事項 応募作品はオリジナルであり、第三者の著作権を侵害しないことを確認のうえ応募してください。選ばれた作品の 著作権は、制作チームに帰属しますが、イベントの広報に使用することがあることを予めご了承ください。公序良 俗に反する内容や、他者を誹謗中傷する内容が含まれる作品は審査対象外となります。応募締切後の作品の修正や 再提出は受け付けません。
審査通過者10名には、サイクルモードのチケットおよび往復の交通費の実費にて、4月20日(日)に サイクルモードTOKYOが開催される東京ビッグサイトへお越しいただきます。

スケジュール

応募受付開始 2025年3月19日(水)
応募締切日 ※締切延⾧:2025年4月13日(日)まで
一次審査発表日 4月14日(月)(応募者へ個別連絡)
上映日 2025年4月19日(土) 、20日(日)
※サイクルモード特設会場にて上映します
最終審査/結果発表 2025年4月20日(日) 午後2時30分~

応募フォーム

協賛